ゆーだいのブログ@身障者手帳保有

みなさんこんにちは!ゆ〜だいです!僕は弱視の大学4年生です!「障害」、「格差」、「マイノリティ」、「社会」など、様々なトピックについて発信していきます!!

ボストンで麻婆豆腐ならHot Easten

山椒のきいた辛い麻婆豆腐が食べたい!! これはふとした時に誰しもが思うこと! そしてそれはアメリカボストンで生活していても同じ! ってなわけで、ボストンですごく美味しかった麻婆豆腐を紹介します! 四川料理店"HOT EASTERN" ボストンの中心部に位置…

ボストンの信号は見づらい??? 障害者のアメリカ長期滞在ログ Vol.3 ~ボストンのアクセシビリティチェック <信号編>~

みなさんは障害者が海外に行く際、どのような不安を抱くかご存知でしょうか?ただでさえ海外に行くのには「言語」という壁があり、すごい決意やエネルギーがいるのに、障害者は他にも不安の種として頭によぎるものがあります。 それは、「街がバリアフリーか…

障害者のアメリカ長期滞在ログ ~障害者はどんなチャンスがある?~

皆さんは障害者が海外に長期滞在するための選択肢をどれだけご存知でしょうか?近年語学留学やワーキングホリデイなど、より多くの人が海外で長期滞在をする機会が増えて来ました。しかし障害者が海外に進出する数は圧倒的に少ないことが現実です。 僕は2018…

障害者のアメリカ長期滞在ログ Vol.1 ~海外生活何が楽しいの?~

みなさんは海外に留学したい、海外で働いてみたいと思ったことはありませんか?おそらく誰しもが一度は考えたことがあるのではと思います。語学留学やワーキングホリデーなど、今はいろんなチャンスがあって海外に長期滞在する人はどんどん増えてきています…

僕は障害者?健常者?それとも??

去年の12月以来の投稿です。3月までは渡米の準備、主にビザ関連の手続きでバタバタしていたり、4月からのボストンでの新生活が始まったことなど、具体的に更新をするといっておきながら実行しなかった言い訳を挙げることは可能ですが・・・笑まあ改めてこれ…

母よ殺すなと僕

みなさんこんにちは!ゆ〜だいです!今日はブログ第9弾ということで、「母よ殺すな」という本を読んで、僕自身が思ったことについて記事を書こうと思います!内容を一つにまとめるのは難しいため、複数の記事にわたって書いていきます!本記事ではこの本の…

障害開示のハードルと僕

みなさんこんばんは!ゆ〜だいです!今日はブログ第8弾ということで、障害開示のハードル、つまり障害当事者が自身の障害や困難さを周囲に伝える際の障壁となりうるものに関する記事を書こうと思います! 僕は以前の記事で次のようなことを書きました。 ・…

障害、感動の対象、そして僕

みなさんこんにちは!ゆ〜だいです!今日はブログ第7弾ということで、「障害者を感動の対象としてみる風潮」というトピックについて記事を書こうと思います! この記事を書こうと思ったきっかけ、 それは、 TED×Talksのステラヤングさんのスピーチです! 英…

障害開示の重要性と僕

みなさんこんにちは!ゆ〜だいです!今日はブログ第6弾として、僕がこれまでの人生で最も障害開示の重要性を学んだ経験について、記事を書こうと思います! 僕は自分の障害を周囲に開示しなかったことにより、非常に後悔した経験があります。自分の障害、そ…

障害者の健常者への歩み寄りと僕

みなさんこんにちは!ゆ〜だいです!今日はブログ第5弾ということで、「健常者と障害者の関わり方」について、私が最近思うことを書こうと思います!(^ ^) 1健常者が障害者に歩み寄るという考え方 右は、車椅子に乗っている人を書いて見ました。。 絵が非常…

弱視と僕 Ⅱ

みなさんこんにちは!ゆ〜だいです! 今日は記事第4弾ということで、僕が弱視によって実際何が見づらいのか、どんな時に困るのかについて書きたいと思います! 前回の記事で書きましたが、僕は網膜色素変性症という視覚障害で、弱視です。 視力は 現在、左が…

弱視と僕

みなさんこんにちは!ゆ〜だいです!今日はブログ第3段として、僕の「見え方」に関する記事を書こうと思います! 1弱視とは? そもそも弱視ってなに?というところから話を始めますね! 視覚障害と聞くと、全く目が見えない人、つまり視力が0.00 の人を想像…

ブログと僕

みなさんこんにちは!ゆ〜だいです!今日は第2段の記事として僕が風呂区を始めたきっかけと、どのようにブログを今後活用して行くのかについて書いていきます!(^ ^) 1ブログを始めたきっかけ そもそも前々から(多分今年の7月くらいから)ブログをやりたい…

みなさんはじめまして!新潟大学4年のゆ〜だいです!^ ^この度私ブログを始めましたーー! なぜ私はブログを始めたか、、それは、、社会をよりよくするための1ピースになりたいからです!! すごく抽象的ですみません!このことは次の記事でより詳しく話す…